二本松は城下町のためか、
ローカルなお土産といえば玉嶋屋の玉羊羹、丹波屋のあんぱんとかでしょうか。
あとは福島でメジャーな ままどおる や かんのや の ゆべし。
もうちょっと洋菓子を渡したい!という方のために私がお土産を購入してる店舗を。
アトリエ・ド・ガトー
二本松にあまりなかった街の洋菓子店です
焼き菓子とかもありますので、それらをお土産にしてもらってます
その前に丹波屋の和菓子も持っていき、
丹波屋の息子が洋菓子作ってます
という話も一緒にお土産にしてます
向山製作所
大玉村の PLANT 5 近くに工場直売所がある洋菓子店?
電子機器の工場がフード事業に乗り出したということで、テレビにも取り上げられたそうです
大玉村の工場は直売所という感じであり、
普通の洋菓子店のお店自体は、郡山市の表参道や郡山駅のSPALに入ってます
実は向山製作所の存在は、会社の社長に教えられたのでした
ここのお菓子は、生キャラメルなど要冷蔵品が多いのですが、
日持ちする数種類のポップコーンが売っておりお土産にお勧めです
ここもアトリエ・ド・ガトーと同様に
電子部品工場が洋菓子作ってます
という話も一緒にお土産にしてます