原発事故以降、あまり帰省してませんでしたが、2013年に家族を連れて帰省したのに引き続き帰省
今年は夏に帰省できなかもしれないので、ゴールデンウィークに福島に
その時のほんわか話
実家に帰省しましたが、家にいるだけじゃつまらないので、今回は安達太良山へGO!
日本一低い県である千葉県では味わえない景色も味わえます
実家は、二本松市の観音山脈北側にあります
なので、まずは塩沢スキー場方面に向かいます
その後ミドルライン経由であだたら高原へ
原発事故の影響もあって車は少ないかなと思っていたら、すれ違う車は結構多い
それも他県ナンバーの車が
スキー場駐車場付近で標高 900m くらいですので、千葉県最高峰は越えてます
高いためか、駐車場付近に除雪されたと思われる雪が残ってました
ここまで来たので、ゴンドラへ乗ることに
妻は高所恐怖症なので、拒否してましたが無理やりです
ゴンドラは4歳から子供料金になります
下の娘は4歳なので、まじめに?子供料金を払おうと受付のおじさんに、
大人2名子供2名のファミリーDチケットで
と言うと、おじさんが強い口調で
大人2名と子供1名って言ってくれないと困ります
なんて優しい?方なんでしょう
ゴンドラに乗ってから、その出来事に爆笑してしまいました
子供たちはゴンドラに乗ってる最中はテンションあがりっぱなしでした
やっぱり地元はいいなぁと思ってしまう出来事でした